ど底辺主婦の日常

きっと誰かに需要があるブログ

長女が溶連菌感染症にかかった話。

訪問いただきありがとうございます。

 

今回は、長女が溶連菌感染症に感染した時の話を書こうと思います。

 

突然の熱。

 

ある日曜の朝、急に熱が出た長女。

前日まで元気だったので少し驚いたものの、ほかに何の症状も出ていなかったためゆっくり寝かせる。

やはり子供は夕方になると熱が上がるもので、夜には38.7℃までになり、しんどそうだったので耳鼻科で処方してもらった解熱剤(飲み薬。甘いです)を飲ませて寝かせる。

翌朝には37.1℃まで下がり、本人もとっても元気。

幼稚園は休ませ、今日一日はゆっくり休養をとろうと家でいっぱい遊ぶ。

微熱だというだけで元気すぎるくらいでこちらの体力が限界に(笑)。

 

仕上げ磨きの時に・・・

こんなに元気だし、熱も36.8℃まで下がったし、明日から幼稚園だねーといつものように寝る前の歯磨きで仕上げ磨きをしたところ・・・

 

・・・・・・ん???

 

し、舌にめっちゃブツブツある・・・!!!

 

しかも赤いーーーー!!!

 

この舌、絶対見たことあるやつ。病院行かないといけないやつ。

そのくらいの知識しかなく、とにかく急いでネット検索かけると・・・

 

溶連菌感染症の舌と同じだ・・・

 

あちゃー!って感じでした。

先日の熱も頷けます。

しかし、お昼にあっかんべーした時は普通の舌だったのに・・・この数時間でこんなに症状って出るものなんだなと驚きました。

 

溶連菌検査、陽性!!

翌日、次女は実母に預けて朝イチでかかりつけの小児科へ。

受付で「多分溶連菌かと思うのですが」と告げると即座に隔離室へ。

いつも混みこみの小児科、その日はなぜかガラガラですぐに診察してもらえました。

 

先生、舌を見て即、

 

「あ、これ多分溶連菌」

 

と。

溶連菌検査キットで検査し、見事に陽性反応出ましたー!!!

 

長女、初めて溶連菌になりました。

 

溶連菌は抗生剤をしっかり飲み切らないと菌を殺せないそうで、長女は10日分処方されました。

翌日また診察し、登園の許可を貰いやっと幼稚園に行けました。

 

溶連菌にかかってから2,3週間後にもし血尿が出たりしたらすぐ病院に来るように言われました。合併症の恐れがあるからですね。

 

ただの熱と勘違いしたため早く気付けなかった

 

 

最初に熱が出て、その他の症状がなかったため早期発見は出来ませんでした。

仕上げ磨きを適当にしていたなら舌の異変にも気付けず、幼稚園で菌をまき散らすところで危機一髪でした。

溶連菌はこのような一目でわかる症状が出たので私も気付きましたが、わかりにくい症状の病気っていっぱいありますよね。

熱が出たらすぐにでも病院にかかるというのが一番ですね。

 

溶連菌、その後

薬も飲み切り、溶連菌にかかったことなど忘れてしまいそうなある日、長女の手や足の皮がめちゃめちゃ剥けていることに気付きました。

何でだろう?と思っていたのですが、溶連菌ではよくある症状だったそうです。

調べると治りかけに剥けることが多いそう。

 

何度でもかかると言われる溶連菌感染症

今回は長女のみで、次女も私たち親も無事でしたが、子どもがもらってくる病気は親がかかると意外と重症なので、なるべく菌が繁殖しないように出来ることからやっていこうと思います。